公開シンポジウム「シニア 学びの群像-多様な形態と交流の拡大へ-」

INFORMATION

  • 2018年10月27日(土)13:00~16:30
  • 池袋キャンパス 14号館5階 D501教室

科研費助成(基盤C)「高齢者の学習?教育プログラムのタイプ別比較と実践モデルの提示」(代表?木下康仁)プロジェクトの一環として、イギリスのU3Aをはじめ、シニアを対象とした学びの活動の主要事例の比較から今後を展望する。

講師

Ms. Jenny Carley

シニアによる自律的学習活動であるUniversity of the Third Age(第三期大学)の全国代表組織 Third Age Trustの前理事で現在、同国際委員会委員。同時に、チェスターU3Aの代表。U3Aの活動はイギリスで第二次世界大戦後最も成功した市民運動と言われ、全国に1,000ヶ所以上の地域 U3Aがあり、40万人以上の会員を擁する。

坪野谷 雅之 氏

元銀行勤務。総長補佐として立教セカンドステージ大学の計画段階から関わり、開学後現在まで講義やゼミの授業を担当するとともに、運営にも尽力。セカンドステージ大学社会貢献サポートセンター副代表として大学側と受講生の橋渡し役をつとめる。

西山 拓 氏

日本で屈指の伝統をもつ市民大学かわさき市民アカデミーの事務局で運営全般を支える。主著に、『協同社会の構築と教育:包括的教育学の試み』(シーエーピー出版、2011)などがある。2014 年より川崎市社会教育委員。博士(学術)。

堀 薫夫 氏

大阪教育大学教育協働学科教育心理科学講座(生涯教育計画論)教授。シニアを対象とした教育の研究における第一人者で、主著に『教育老年学と高齢者学習』(学文社、2012)、『生涯発達と生涯学習』(ミネルヴァ書房、2010)などがある。

詳細情報

名称

公開シンポジウム「シニア 学びの群像-多様な形態と交流の拡大へ-」

内容

プログラム内容については以下の通り

13:00~13:15
趣旨説明とパネリスト紹介(司会:木下康仁氏、聖路加国際大学大学院看護学研究科特任教授?本学名誉教授)

13:15~14:15
「イギリスにおける U3A(University of the Third Age)の展開」
Ms. Jenny Carley (全国組織 Third Age Trust 前理事?ChesterU3A 代表)

14:15~14:35
「シニアの多様な生き方と学びの有効性の実証」
坪野谷雅之氏(立教セカンドステージ大学教員、同運営委員会委員)

14:35~14:55
「市民大学を拠点とした生涯学習?地域協働の可能性」
西山拓氏(認定 NPO 法人かわさき市民アカデミー職員、川崎市社会教育委員)

14:55~15:05 休憩

15:05~15:25
コメント 堀薫夫氏(大阪教育大学教育学部教授)

15:30~16:20
全体質疑(シニア当事者の発言を含む)

16:20~16:30
まとめ (木下氏)

対象者

立教セカンドステージ大学受講生、本学学生、教職員、校友、一般

申し込み

  • 事前申し込み 不要
  • 参加費 無料

主催

科研費助成(基盤 C)「高齢者の学習?教育プログラムのタイプ別比較と実践モデルの提示」(代表?木下康仁)プロジェクト

共催

立教セカンドステージ大学

お問い合わせ

立教セカンドステージ大学事務室

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。